会社案内ABOUT

理念 信頼 会社概要 沿革 各拠点 関連会社 その他

理念

顧客第一主義

高い技術と充実の設備でご要望を形に

1963年にステンレス生地の製造からスタートした当社は、市場のニーズを捉えながら培った金属加工技術を活かし、
スプーンやフォークなどの金属洋食器から、排ガス関連の部品、エンジン吸気関連部品、潤滑装置部品など、
品質・納期への要求がシビアな自動車部品の加工へと展開。
産業用エンジン部品製造に伸展し、さらに建材・厨房板金へと製造分野を広げていきました。
また、徹底した合理化のため、様々な工夫を重ねながら設備投資を積極的に推進。
厳しい品質管理のもと、不良品率を極めて低い数値に抑え、お客様から高い信頼をいただいています。
これからも当社は高品質・短納期をモットーに、ステンレスをはじめとした様々な金属素材の加工に取り組み、
お客様にご満足いただけるよう努めてまいります。

信頼

会社概要

設立 昭和38年9月1日
資本金 2600万円
代表取締役 会長 大谷 統司
社長 大谷 徹

沿革

昭和38年 大谷統司、燕市において大谷製作所を創設。 金属洋食器の生地製造を始める。
昭和40年 金属洋食器の製造販売に切り替える。
昭和41年 法人となり商号を株式会社大谷製作所と改める。
昭和44年 西蒲原郡西川町(現新潟市)に曽根工場を新設。
昭和46年 自動車部品の製造を始める。
昭和49年 東京濾器株式会社との合弁会社「東新精器株式会社」を西蒲原郡吉田町(現燕市)に新設。
昭和53年 本社所在地を燕市より現所在地に移転する。
昭和55年 田中厨房工業株式会社を吸収合併。 資本金2400万円。
昭和56年 東新精器より生産設備等を譲受け(営業譲渡)、同所に株式会社大谷製作所吉田工場新設。
昭和60年 西蒲原郡西川町(現新潟市)に曽根東工場を新設し、オイルフィルターの製造を始める。
昭和61年 三芝興業(株)(広島県)を買収。
平成 元年 三芝興業(株)を(株)大谷製作所広島と社名変更する。
弥彦工場を新設。
平成 6 年 ロールフォーミング機を設置し、ステンレス建材の生産を開始。
平成 7 年 新星工業(株)(西蒲原郡分水町)を買収。
平成 9 年 曽根東工場第2工場新設。私募債発行済み。
平成12年 (株)東京濾器大谷製作所を新設。
平成13年 阪神工業(株)(兵庫県伊丹市)を買収。
平成21年 大谷統司、代表取締役会長に就任。
大谷徹、代表取締役社長に就任。
平成27年 株式会社東京濾器大谷製作所を株式会社安芸大谷製作所と社名変更する。

各拠点

金属加工一大集積地の地域メリットが強み

当社が本社を構え、工場が集中する新潟県央地区(燕・三条)は、古くからの金属加工の一大集積地。業種も多岐に渡っていることから、
様々な金属加工のご要望に対応できるという地域メリットを活かすことができます。

本社工場

〒959-0215 新潟県燕市吉田下中野1462番地
TEL 0256-92-5555 FAX 0256-92-6655

本社工場には会社全体を総括する経理部門、総務部門があります。
工場は主に切削工場として稼働しています。社内で使用する金型や冶具を製作する部門もあります。大型プレスを使用したトランスファラインで絞り加工も行っております。

吉田工場

〒959-0251 新潟県燕市吉田本所601-1
TEL 0256-92-4155 FAX 0256-92-4157

吉田工場では、大型、中型トラック用の触媒マフラーやステンレス製オイルクーラー部品の製造を行っております。他、板金製品・部品も製造しております。
2010年3月 ISO9001:2008 取得

曽根工場

〒959-0426 新潟県新潟市西蒲区矢島190番地
TEL 0256-88-3155 FAX 0256-88-6219

曽根工場はプレス工場として稼働しております。
ロボット、トランスファー、順送、サーボ、ドローイングなど様々なプレスを設備しております。他、スポット溶接やプロジェクション溶接を手掛けております。

曽根東工場

〒959-0423 新潟県新潟市西蒲区旗屋前谷内425番地
TEL 0256-88-6665 FAX 0256-88-3888

曽根東工場はパイプ加工や厨房製品の組み立て作業(溶接から研磨まで)を行っております。他、エアクリーナー用樹脂エレメントの製造を行っており、各種製品部品の洗浄設備も稼働しております。
2010年3月 ISO9001:2008 取得

弥彦工場

〒959-0305 新潟県西蒲原郡弥彦村矢作字大沖6521番地

弥彦工場では、冷間ロールフォーミング製アングルを製造しております。

岩室工場

〒953-0125 新潟県新潟市西蒲区和納三田1766番地

岩室工場は、大型プレス工場として稼働しております。ファインブランキングプレス(1000t)、ULプレス(600t)、油圧プレス(800t、300t)、サーボプレス(600t、300t)等を設備しております。

巻工場

〒953-0065 新潟県新潟市西蒲区下和納字町田3429番地

巻工場では、厨房製品の組立作業(溶接から研磨まで)を行っております。

関連会社

株式会社 大谷製作所広島

〒729-1108 広島県東広島市河内町入野2097番地
TEL.(0824)37-1228

創立:昭和34年11月2日
資本金:2,380万円
従業員数:23名
営業品目:自動車部品、産業用エンジン部品

株式会社 安芸大谷製作所

〒739-1201 広島県安芸高田市向原町坂360
TEL.(0826)46-3388

創立:平成12年11月1日
資本金:2,500万円
従業員数:71名
営業品目:自動車部品、産業用エンジン部品
ホームページ:http://www.akiotani.jp/

阪神工業 株式会社

〒664-0843 兵庫県伊丹市岩屋1丁目7番23号
TEL.(072)771-6011

創立:昭和37年11月1日
資本金:1,000万円
従業員数:9名
営業品目:金属加工 建材販売

その他

次世代育成支援対策推進法(平成十五年七月十六日法律第百二十号)第12条第3項 による表示

行動計画書
(※只今準備中です。)